春のおそうざい手帖
・たけのことワカメの若竹きんぴら
・ゆで鶏のたまごソースがけ
・山芋のごまみそ和え
開催レポート
☆☆参加されたお客様の感想☆☆
・シンプルな調味料でとても美味しい仕上がりになり、びっくりしました。
・ちょっとしたコツで料理が美味しく出来ることがわかり、勉強になりました。
・若竹をきんぴらにする発想はなかったので知れて良かったです。また山芋のすりおろしはよくするのですが、ごまあえにしてもとても美味しかったです。
概要
- 開催
- 4/10(木) 10:00~12:30
- 定員
- 16人
- 講習費
- 1名様 1,700円(講習費+材料費)
担当講師

- 講師氏名
- 割烹水林 小林 雄太(コバヤシ ユウタ)
- プロフィール
- 大学卒業後、24歳のときに料理の道へ。調理師学校を経て、2005年、割烹「水林」に入社。
- 先生からのメッセージ
- 料理は、ひと手間を加えるだけで更に美味しくなります。身近な食材を通して、和食の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。